洋楽

スポンサーリンク
LifeStyle

【Nickelbackの2022年の新譜】ニッケルバック5年ぶり、待望のNewアルバムがもうすぐです!

どうも、らく助です。 ファンは待ちに待った彼らの新アルバムが出るようです。 カナダ出身の世界規模で売れているハードロック・バンド 「Nickelback」ニッケルバックです。 日本でも長く大人気のロックバンドです。 新アルバム『G...
2022.11.15
洋楽

【戦火を止めろ】今世界に送りたいこの曲だ「What’s going on」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])...
2022.10.28
洋楽

【新曲が神!】R&Bスローバラードの帝王の新曲が神過ぎた!

どうも、らく助です。 私が洋楽を聞き始めたころ10代の前半 この人のある曲が素晴らしすぎて 感動した記憶があります。 あれから20数年 この人はまだ現役でバラードを歌ってます。 本当に神がかったR&B界の帝王です。 ...
洋楽

【至極の洋楽バラード】エリッククラプトンの至極の一曲、ダイアンウォーレンとのタッグ曲を紹介します。

どうも、らく助です。 本日はエリッククラプトンの至極のバラードを紹介します。 この曲は洋楽のバラードの作曲といえば、この人のほかにいません。 Aerosmithのアルマゲドンのテーマ「Miss a thing」などで おなじみのダイ...
K-POP

【アメリカでのBTS旋風が止まらない!】BTSがグローバル人気が止まらない理由、その魅力とこれまでの歴史を徹底解説します!

本日は今世界中でヒットしている音楽の話題を取り上げます。 今、世界中でK-POPブームが溢れています。数年前までは日本やインドネシア、シンガポール、タイ、香港、東アジアを中心にK-POPは人気を高めてきましたが、今やアメリカでもK-P...
洋楽

【さすがBruno Mars!】Silk Sonicの新曲 Leave the Door Open のここが凄い!

どうも、らく助です。 本日は、最近頭の中でヘビーローテーションの曲を紹介します。 何よりもメロディが心地よい、さすがグラミー賞受賞のアーティストがタッグを組んだ だけあります。 Bruno MarsとAnderson Paakは、S...
洋楽

コロナ禍を歌ったBon Jovi 新曲Do what you canのMV公開

どうも、らく助です。 アメリカは今、大統領選一色ですが、 トランプなのか、バイデンなのか という選択が求められています。 そんな中、民主党を推すBon Joviの 新曲Do what you can のMVが 公開されました。 ...
洋楽

【厳選洋楽】苦難の時に光をもたらす歌 1970年リリース -Bridge over Troubled Water-

どうも、らく助です。 本日は、【厳選洋楽】困難な時に希望をもたらす歌 ということでサイモン&ガーファンクルの 至極の1曲 Bridge over Troubled Water(邦題:明日に架ける橋) を紹介したいと思います。 ご存...
洋楽

【速報】ボンジョヴィのキーボーディストがコロナ陽性反応をファンへ報告

どうも、らく助です。 本日は3月23日です。 世界中で猛威を振るっている新型コロナですが、 有名人が陽性になることも珍しくなくなっています。 日本はPCR検査が少ないため、無症状の方、軽症の方は見つからない可能性が高いのですが 海...
2020.03.25
LifeStyle

【2020年必聴】R&Bバラード界のレジェンドBrian Mcknightがニューシングルをリリース!

どうも、らく助です。 本日はエンタメ、洋楽の話題を一つ記事にいたします(*^-^*) 洋楽のR&Bのバラード入門には彼の音楽を200%くらいオススメいたします。 彼の名前はBrian Mcknight(ブライアンマックナイト)...
2020.03.28
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました