【オススメ洋楽バラード5選!】これぞという心を揺さぶる至極の洋楽を紹介します – R&B、ポップス編-

スポンサーリンク
LifeStyle

どうも、らく助 (rakuskeblog)です。

本日は心を揺さぶる極上の洋楽バラード5選ということで、紹介したいと思います。

洋楽は子供の頃から好きで聞いているのですが、その中でもしっとりとしたバラードが好きです。

本日は本当にオススメの5曲に関してのアーティスト情報小ネタも含め紹介したいと思いますので、

是非楽しみにしてください!

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

私もバラード好き!

洋楽バラードでもいろいろジャンルあるよね~?

 

らく助
らく助

そうそう、男性、女性、ロック、ポップス、R&Bバラード、カントリー、ジャズ、バラードのジャンルでも様々。

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

バラードは寝る前に聞きたいよね~

 

らく助
らく助

そうバラード聞くと心地よい眠りに入るよね。

バラード聞くとリラックス効果ある、精神が落ち着くよ。

今日は至極の5選を紹介するから聞いてみて!

 

 

 

スポンサーリンク

1. ブライアンマックナイト(Brian Mcknight) – Back at One –

ブライアンマックナイトは知る人ぞ知るR&Bバラードのヒットメーカーで1990年代から現在まで数多くのバラードをヒットさせています。世界中でコアなファンを持ってて、多くのアーティストや歌手からも尊敬される才能のR&B歌手です。

歌手であり、プロデューサーであり、ピアノとギター、ベース、ドラム様々な楽器もこなします。

この曲は1999年のアメリカで大ヒットした至極のバラードです。

是非至極の一曲を堪能してみてください!

 

Back at one by Brian Mcknight

 

2. マイケルブーブレ(Michael Buble)  – Home –

2曲目の至極のバラードはカナダの現代のフランクシナトラと言われるスタンダードジャズからポップスまで幅広くこなす、本国だけでなくアメリカを中心にヨーロッパ、世界でも活躍しているシンガーのマイケルブーブレのHomeです。

2005年リリースのHome堪能してください!

 

Home by Michael Buble

 

 

3.エリッククラプトン(Eric Clapton) - Blue eyes Blue –

 

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

エリッククラプトンは知ってるけど、曲はあまり聞いたことないわ。

 

らく助
らく助

クラプトンは日本でも大人気のロック、ブルースシンガーだよ。クリームというバンドのギターリストを経て、ソロシンガー、作曲家としても超一流。ロック、ブルースのジャンルでトップに立つ人だね。

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

どんな曲が有名なの?

らく助
らく助

Tears in HeavenとかChange the Worldとか、Wonderful tonightとか、いとしのレイラとか、70年代から活動してるからヒット曲はいっぱいだよ。

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

そうなんだ、聞いてみるねー!

 

らく助
らく助

今日紹介するのは、エリッククラプトンの1999年リリースの

「Blue Eyes Blue」という曲なんだ!アメリカの有名な作曲家のダイアンウォーレンの至極の一曲。ダイアンウォーレンはエアロスミスの

「Miss a thing」などの作曲家でも有名だよ。

 

本当にクラプトンのアコースティックギターの一本一本の音が細かく聞こえて、語りかけるように歌う、この心地よさというのはいつ聞いても最高です。ギターソロも切なくて、悲しくて、抒情的な感じがする。

では堪能してみてください!

 

Blue Eye Blue by Eric Clapton

 

4.マライアキャリー(Mariah Carey) - Love takes time

 

らく助
らく助

マライアキャリーを知らない人はいないよね?

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

うん、日本中みんな知ってるよ。彼女の声とクリスマスソング(*´ω`*)

 

らく助
らく助

そうだよね、マライアはほんとに日本で愛されてる洋楽女性シンガーだよね。洋楽女性のアイコンと言ってもいいくらい。マライアは全米NO1ビートルズに次いで2位19曲、ソロ歌手では一位だよ。そしてなんといっても7オクターブの声を持つ歌姫。

 

ゆまちゃんマライアの歌で知ってる曲ある?

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

One Sweet dayとかHeroとか好き!!

 

らく助
らく助

「One Sweet day」は1995年のBoyzⅡMenとのデュエットソングだね!16週連続の最長記録のNo1ヒットソングだね。今日は、個人的に一番好きなバラードの「Love takes time」を紹介するよ。

Love takes time by Mariah Carey

 

 

 

5. ホイットニーヒューストン(Whitney Houston)   – I have nothing-

 

らく助
らく助

マライアは紹介したけど

もう一人の歌姫と言えば誰でしょうかー?

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

ホイットニーでしょ!!!!

らく助
らく助

そうだよね、マライアともう一人の世界の歌姫と言えば、ホイットニーヒューストン!彼女の類まれなる才能、歌唱力はもう誰もかなわない。

R&B、ゴスペル、ポップス、ダンスもう彼女はなんでもこなせるシンガーでもあり、そして1992年の「ボディーガード」では女優としても評価を受ける。映画のサウンドトラックにもなった「Always love you」は世界中で歌い継がれるバラードになったんだ。

 

ゆまちゃん
ゆまちゃん

エンダーーーーーーー♪って誰もがまねして、誰もが真似でき

なかっただよね( 一一)もう高すぎる。

 

らく助
らく助

「Always love you 」はみんな知ってるから、今日は「I have nothing」という曲を紹介するよ。この曲も彼女の高い声、世界に引き込まれるような心地よりピアノのメロディーとどこまでも広がる声、

知る人ぞ知る極上のバラード。「私は何もない。あなたがいないと私は生きていけない、あなたがいなければ、もう私ではない」

 

そんな強い女性のメッセージとホイットニーの力強さが表現された歌です。是非聞いてみてください♪

I have nothing by whitney houston

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました