どうも、らく助です。
今、海外では各国ロックダウン(都市封鎖)中で、家の中に閉じこもって仕事したりしなかったり、映画見たり、YouTubeで発信したり筋トレしたりと色々みんな仕事を工夫していると言います。
そんな中、ロックダウンのUKから、あるアーティストが替え歌でロックダウンを表現して話題になりました。
各国ロックダウン中の都市では、国民の中に家の中で鬱々した状態になりどう過ごしたらよいかと悩んでいると言う人が多いと言われています。
そんな中、アーティストがInstagram LiveやYoutube Liveなどで発信をしようとしている傾向があります。
ジャミロクワイのJay Kay がデイビットボウイの曲をカバー
Song Name “Lockdown”
ジャミロクワイのボーカリストのジェイケイが、デイビットボウイの「Let’s Dance」をLカバーし、替え歌「Lockdown」を投稿しました。
Jay Kayのイギリスの自宅で撮影されたと言われています。
Lockdown中であることを発信し、絶対に家にいようぜという意味を含んだ
替え歌だと思います。みんなLockdown中だ、黙って「Stat at Home」だ、それしかウィルスに勝つ方法はないんだぜってことだと思います。
Lockdown
Put on your face mask and watch TV
Lockdown
To the sound of the kids all screaming at me
Lockdown
Tryng to avoid the Covid 19 Lockdown
I have got a headache a serious headache
ロックダウン
マスクをして、テレビを見てていろ
ロックダウン
キッズたちが私に叫んでる音が聞こえるぜ
ロックダウン
頭痛、深刻な頭痛がひどい
And if you dry cough, I’ll run from you
A fever so high, with diarrhoea
You know this viral flu, is trying to kill you too
If you should run under a bus it is because you’re bored!
Lockdown,
put on your face mask and…watch TV Hi everybody, just locking down.
乾いた席をしたら、お前から逃げるぜ
下痢して、熱が高けりゃ、
これはウィルス性のフルだってわかってるだろ、殺しにかかってくる
バスの下を走るなら、それは君が退屈からなんだよ
ロックダウン
マスクをして、テレビをみようぜ
そしてロックダウンだ
ジャミロクワイは、1992年デビューの世界中で大人気のイギリスのアーティストで、日本でも東京ドームクラスでライブを出来るくらいのファン層がいます。
ボーカルのジェイケイはバンドの中心で、音楽のジャンルはポップス、ソウル、ジャズ、ロックと限定されない強みを持っています。人気の曲としては「Space Cowboy」や日本では日清食品のCM
で人気になった「Virtual Insanity」などが有名です。

個人的にはSpace cowboyのウッドベースの音、リズムが好きです。
コメント