どうも、らく助です。
本日は海外の面白動画を一つ紹介したいと
思います。
現時点でTwitterで17万近いいいねがついておりますが、あのアメリカのモンスターロックバンドBon Joviの最大のヒット曲、Livin’ On a Prayerを地下鉄の電車内で窓を一点を見つめで熱唱しているおじさんの動画です。
黒人のおじさんが歌う側で、気まずそうに笑う座席に座る白人のサラリーマン風おじさんの反応もなんとも言えません。
My tube journey home. #undergroundrockstar pic.twitter.com/b8U8kXR023
— Donna Whitehead (@DonnaWhitehead9) October 17, 2019
名調子で序盤の盛り上がりまで歌い続けるおじさん、しかーし、サビに来たとたんシーン…歌うのをやめました。
Oh~~~~~~~~we’re half there しーん…
サビに入る…歌わない
しーん…
それを聞いていた座席のサラリーマン風のおじさん吹き出す!
ご存知の方、この曲を聞いたことある人だと思うのですが、サビがやたら高いキーで、Bon Joviのジョンもそこは観客に歌わせたり、他のメンバーに歌わせたりするサビの高さで有名な曲なのです。
でもあの名調子から来てたので、もちろんサビまで歌うだろって思ってました。
見かねて周りがサビを歌うという始末具合。やはり歌は一人では歌えない、助け合いが必要ということでしょうか。
ではサビの部分に注意してオリジナル曲をご覧ください!
コメント